不倫相手が「愛してる」って言うけど、本心なのかな?奥さんいるし、やっぱり私は騙されてるの?私を本当に愛しているなら、どんな態度をとるのか知りたい!
本記事では不倫中の相手に「愛してる」と言われた時の疑問に答えていこうと思います。不倫相手があなたを本当に「愛してる」時の見分け方や不倫相手の態度、離婚をしてないのに「愛してる」と言う時の心理についても迫りたいと思います!
- 不倫相手の『愛してる』の本心5選
- 不倫で騙されない『愛してる』の見分け方5選
- 愛してる時の不倫相手はどんな態度?
- 不倫相手が『愛してる』と言う3つのパターン
- 『愛してる』は2人の関係次第【まとめ】
不倫相手の『愛してる』の本心5撰
不倫なのに「愛してる」ってどう言う意味?「妻と別れる決心があるの?」「その場しのぎで私を振り向かせたいだけなの?」…。
「好きだよ」ではなく「愛してるよ」という言葉は、かけがえのない人に向けて言う言葉。「でも奥さんいるよね!?」…。結論として、不倫で「愛してる」と言う場合、「不倫相手の本心はどうなのか?」を考えていく必要があります。
- 実は何も考えていない
- 「好き」と同じレベル
- 都合のいい関係でいたい
- あなたと一緒になりたい
- 奥さんと離婚したい
ここでは不倫相手の本心5つを考察していきます。
実は何も考えていない
愛してるって言ったのに、実は何も考えていない……これはでは本心が「ただの遊び人」の発言になりますね。
かなり厳しい判断になりますが、そんな人がいないとは言い切れないのが現実。本心からの「愛してる」じゃない以上、このような人の言葉には意味がありません。
不倫相手に対して「しっかり考えて愛してるって言ってるのかな?」と、たまには疑問を持ちながら接していきましょう。
「好き」と同じレベル
「好きだよ」より「愛してるよ」と言われた方が、胸がキュンとしませんか?不倫相手はロマンチストで、あなたを喜ばせようとする本心があるかもしれません。
「愛してるよなんて言われたら勘違いしちゃうじゃ〜ん!」ですよね…。この場合の「愛してるよ」は軽い感じと思われるので、相手の本心を読み取ることが出来たら軽く流しましょう。
都合のいい関係でいたい
「愛してる」の言葉ほど深い意味はなく、単純にあなたの気をひくために言っているかもしれません。
「都合のいい時だけ会えれば良い」という考えです。「上部だけの関係でOK」なタイプの人の本心ですね。これも浅はかなのでしっかり考えていきましょう。
あなたと一緒になりたい
「あなたと一緒になりたい」という本心から「愛してる」の言葉が出る場合、かなり深い意味になります。
不倫関係である以上「君と結婚したいんだ」なんて急に言えるわけありません。本心は結婚したくてもできない状況下で「愛してるよ」。この場合は心の叫びではないでしょうか。
不倫相手の本心をしっかり見極めていきましょう。
奥さんと離婚したい
奥さんと離婚したいという本心がある場合、あなたに対する「愛してる」はSOSのような意味になるかもしれません。
家庭環境が悪い状態で「愛してるよ」なんてなかなか言えないですよね。こちらも上記と同じで、「奥さんと別れてあなたと結婚したい」という事です。
ここまで読んでも「なんで愛してるって言ったの!?」と気になる気持ちもありますよね。以下の見出しで「騙されない愛してるの見分け方」を見ていきましょう!
不倫で騙されない『愛してる』の見分け方5選
そもそも「愛してる」を見分けるなんておかしな話ですが、関係性は「不倫」なので致し方ありませんね。騙されないためにも、不倫相手の「愛してる」を見分けていきましょう!
- 信頼関係や絆があるか
- 過去にも不倫経験があるか
- 「愛してる」を言う頻度はどうか
- 「愛してる」の言葉だけじゃないか
- 自然に将来の話ができるか
不倫中の「愛してる」で騙されないためにも、どれか一つではなく全てしっかり確認しておくことをお勧めします。
信頼関係や絆があるか
不倫相手とあなたの間に信頼関係や絆がある場合、不倫でも「愛してる」には深い意味があるかもしれません。
逆にあなたが「この人たまに信用ないんだよな〜」と思う行動があるなら、信頼関係や絆があまりないと言えるので、2人の間に「愛し合っている」の関係は成立しない可能性があります。
以下のように不倫相手の答えにくい質問をして、「心の中の信頼を確認する」のもありでしょう。
過去にも不倫経験があるか
「そんなこと聞けるわけないじゃん!」と言われそうですが、信頼関係を確認するために勇気を出して聞いてみましょう。
信頼関係があるなら嘘はつきません。また不倫相手の表情から、あなたにしか分からない「嘘をついているのでは?」の判断はできるはずです。
仮に「以前にも不倫したことがあるんだ・・・」と言われた場合、「愛してる」を言い慣れているだけの可能性があります。「不倫は初めてなんだ…」と正直に言われた場合は、「愛してる」にも少しは説得力がありますね。
「愛してる」を言う頻度はどうか
「愛してる」と言われるのは毎日?たまに?あなたが毎日言って欲しいとお願いしているのであれば別ですが。不倫相手が「愛してる」と言う頻度が多い場合、上記のように他にも経験があり、言い慣れてる場合もあります。
逆にいつもは言わないのに、ふとした瞬間に「愛してるよ」と言うのであれば、心の底から出た言葉の可能性もあります。もちろん個人差はありますが一つ言えるのは、関係性が不倫という事実です。「愛してる」を連発するのは信用に欠けるかもしれませんね。
「愛してる」の言葉だけじゃないか
「愛してる」の言葉だけじゃなく、不倫相手の普段の行動・あなたの短所を受け入れる器があるか?など、あらゆる場面で判断できます。
言葉で「愛してるよ」と言うのは簡単でも、行動や心の器に表すことは難しいので、「騙されてないか?」の判断基準に最適です。普段の不倫相手をしっかり観察していきましょう!
自然に将来の話ができるか
自然に将来の話ができる場合、あなたとの関係を真剣に考えているかもしれません。ここで重要なのは「自然に将来の話をしている」と言う点です。
無理やりあなたから聞き出したわけでもなく、自然にです。上記の見分け方も踏まえて、自然に将来の話ができるのであれば「愛してる」の言葉も説得力があるかもしれませんね。
愛してる時の不倫相手はどんな態度?
「態度で愛してる事なんてわかるの?」と思うかもしれませんが。以外にも、不倫中の行動や態度で愛情が見え隠れすることがあります。「あなたのために行動する」「共に依存状態である」「離婚の行動をとってみせる」などなど。
言い出せばきりがないほどの「愛情表現」があるものです。他にも不倫で「愛してる」の愛情表現が気になる方は、下記も参考にしていきましょう。
不倫相手が『愛してる』と言う3つのパターン
不倫相手はなぜあなたに「愛してる」と言ってくるのでしょうか?その理由は千差万別と言ったところですが、ここでは厳選して3つのパターンでまとめています。
- 遊びが本気になった
- あなたとの理想の将来が見えた
- あなたと家庭の両方を失いたくない
それぞれ解説していきます。
遊びが本気になった
この理由は一番ありがちですが、あなたを奥さんよりも好きになってしまった場合です。もともと遊び半分で始めた不倫が、気付けば「あれ?奥さんより気が合うし安心できるな」と、少しずつ本気になったパターンです。
この段階で「愛してる」を言っていいかは難しいところですが、不倫相手の気持ちをしっかり読み取って行きましょう!
「不倫相手の気持ち」に関する記事も書いてるのでそちらも参考にどうぞ!
あなたとの理想の将来が見えた
あなたといると自然に理想の将来が見えてくるパターンです。純粋に不倫相手はあなたとの運命を感じているのかもしれません。
ここで「純粋に」という言葉も適切ではないかもしれませんが、「既婚者」という事実を省いてしまえば「人間同士の恋愛」です。日本の人口1億人以上の中で、気があう人が「奥さん1人だけ」という方がそもそも無理があるかもしれません。
このパターンの場合は「愛してる」にも、不倫相手とあなたの間には深い意味があるかもしれませんね。
あなたと家庭の両方を失いたくない
この理由は少し卑怯ですが、現実的には多いパターンのようです。どちらも失いたくないあまり「愛してる」と言って、あなたを引き止めていると考えられます。
良くも悪くも、「あなたを失いたくない」という気持ちだけはあるようですが、先が思いやられるますね。
「こんな人とずっと一緒にやっていける?」と悩んでる方は、以下の記事を参考に「不倫に詳しい占い師」に相談してみるのもいいでしょう。
「愛してる」は2人の関係次第【まとめ】
結論、不倫で愛してると言っても2人の関係次第です。世の中には多種多様な不倫関係があります。
「これが最高の答えだ!」なんて語っている人はどこにもいません。上記の関連記事のように「不倫の相談に強い占い師」などは存在していますので、「もっと詳しく相談したい!」と思う方は経験豊富な占い師を探して相談してみましょう!
🔻関連記事🔻
コメント